こんにちは、むっちんです。
2018年6月からブログを始めて1ヶ月半。
ついに独自ドメイン&Word Pressでのブログ開設ができました!!!!!
私、本当に亀の歩みなんですが、まずこのスタートに立てた!
と自分で自分を誉めたいと思います笑
今日はブログを始めようかな??と思っている方へ、
こういうやり方したら地獄をみたよ!
というあまりおすすめできない体験談を書こうと思います笑
無料はてなブログである程度記事が書けるかをテスト!
私はまずはてなブログ無料版で雑記ブログをスタートしました。
理由は、自分が記事を書き続けられるかテストしたかったからです。
これまでの経験上、楽しくないものは絶対に続かないし、
記事を書くのは好きだけど、
私が記事にすることで読者さんの役に立てる情報ってなんだろう??
というところからのスタートだったので、
とにかくアウトプットしてみないことには始まらないなと思ったからです。
こうして、
30記事書いて独自ドメイン&Word Pressでブログ開設
を第1段階の目標にしました。
これはWord Press移行は早い方が良さそうだと気付く
そうして始めてはみたものの、
10記事書いた辺りから徐々に焦る気持ちが出てきました。
検索でたどり着いてくれる読者さんが現れ始めたからです。
Analyticsやsearchconsoleでデータ分析するのは幸か不幸か大好きなので、
少ないながらもブログを見に来てくれる人がいるうれしさと共に、
やっぱり独自ドメインをとった自分のブログを育てたい!!
という気持ちになったのです。
雑記ブログなら楽しく続けられると確信も持てたので、
30記事書いた時点で即移行することにしました。
サーバー契約&独自ドメイン取得
サーバー契約や独自ドメイン取得には、
ブログ界隈では超有名なヒトデさんのブログを参考にさせていただきました。
その記事がコチラ↓

この記事見て出来なかったら諦めるしかないってくらい、これ以上ないわかりやすさ!!
設定画面のキャプチャー付きでめちゃめちゃ具体的に解説してくださってます。
こうして、ヒトデさんの記事のおかげで1時間半程で開設はスムーズにできたのですが、
問題はここからでした。
テーマ?プラグイン??何これ?な世界
Word Press開設まで無事にこぎつけたものの、
使い方がわからない!やっぱりブログとは違う!
初めはそんな感想でした。
ですがGoogle先生を頼りに、
- テーマはデザインのこと。
- プラグインは機能を追加すること。
などが徐々にわかってきました。
そして、
またしてもヒトデさんブログの記事を参考にしながらプラグインや設定を進め、
Cocoonという無料テーマをインストールして始めることにしました。
リライト&リンク切れ&アイキャッチの修正祭り
はてなブログから記事をインポートしてビックリ!
- アイキャッチ画像全部なくなる
- 各記事の内部リンク全切れ
- 不自然な見出し&空白
などの不具合が起こり、とても公開できない状態になってしまったのです。
さらに初めたばかりの頃は見出しやアイキャッチの重要性を理解していなかったため、
初めの方の記事もリライトしていくことになりました。
たとえ30記事とはいえ、
不慣れなWordPressでリライトするのにもうかなりの時間を使ってしまいました。
(私の3連休の自由時間すべてを費やした!!)
ビジュアルエディタで改行が反映されない!!(←これは後にShift+Enterで解決すると知る)
なんていう初歩の初歩でつまずきまくっているので、
なかなか進みませんでした。
おわりに
結果的に無料版はてな→WordPressの方法は全く合理的ではないな~というやり方でした。
けど、
- 記事を書けるかどうかのテストになる
- リライト祭りできる
など、得るものはめちゃめちゃあったと思います。
だから、遠回りもあり!人生と同じ!!!←
ただ、今、ブログを始める前に戻ってイチからやり直すとしたら、
初期費用を投資、
WordPress立ち上げのハードルを乗り越えて、
最初からここでがんばる!!と思います。
次の目標は50記事!
達成したときには自分へのご褒美として有料テーマ買うぞ!!(ง •̀ω•́)ง✧
追記
その後、くんママさん(@akachan_wars)のTwitterで移行の無料代行サービスがあることを知りました!
【ブログ更新】はてなブログからWordPressへ!無料の代行サービスを使って移行しました♪ https://t.co/BC3PUfyEId via @akachan_wars
— くんママ (@akachan_wars) 2018年7月12日
内部リンクを修正してくれたり、
見出しタグを修正してくれたりと、

なんじゃこのうらやましいサービスは!!!!!
と発見したときは叫びましたw
はてな有料で独自ドメイン取ってる方は超超超~有益!!!
チェックしてみてくださいね~^^
くんママさんありがとうございます♪
コメント